筆者の大好きな「ワンピース」を題材に独断と偏見で選んだ心に響く名言・名場面を中国語で紹介しながら、楽しく中国語を学習していきましょう!
【其の一】後で…死にたくなる!
ルフィ自身も世界一の大監獄インペルダウンでの死闘の数々により
とうに限界など超えている中、
目の前に見えている兄エースを救いたいと想う気持ちの強さから出た言葉!!
尽力而为
やるだけやって
死而无憾
死ぬならいい
让我战斗吧……伊娃姐……
戦わせてくれ……イワちゃん
现在不战斗……
今戦えなくて……
导致艾斯没救成的话……我……
もしエースを救えなかったら……俺は……
以后………也不想活了!!!
後で…死にたくなる!!!
现在……给我战斗的力量吧!!
今…戦う力をおれにくれ!!
第58巻第568話『“勝手にしやがれ”』
【語気助詞『~吧』】ワンポイント中国語!
今回のワンポイント中国語は
命令文(提案・請求)を表す語気助詞『吧』について解説します。
まず語気助詞とは文末に付け加えることで,話し手の様々な語気を表す助詞の事と指します。
代表的なものは「吗」「呢」「吧」などです。
命令文(提案・請求)を表す語気助詞『吧』を文末に置くと、「語気の和らげ、推測、提案」などを表します。
例:让我战斗吧
「戦わせてくれ」(お願いのニュアンスが強い)
この文章から『吧』を取ると
让我战斗!
「戦わせろ!」(命令のニュアンスが強い)
このように『吧』のあるなしでは文章のニュアンスが大きく違ってきます。なので皆さんも『吧』を使う時は相手や場面をよく考えてを上手く活用してみてください(o^^o)
まとめ
最後まで記事を読んでくださりありがとうございます!
この記事を読み、また作品を読みたくなった方はぜひルフィの活躍を振り返ってみてください!
→ルフィの名言・名場面集|『海賊王におれはなる!!』【我要成为海盗王!!!!】はこちらから
”にほんブログ村”のランキングに参加しています!
たった1秒でだけでいいのでご協力してくださると幸いです
↓この記事が面白いと思った方は、クリックをお願い致します!
にほんブログ村
コメント